土地建物

 

未払賃料 建物明渡 借地権売買 土地時効取得 境界確定 騒音被害 建築紛争 不動産売買

 
建物はただの箱ではありません。日々の生活の場であり、生活の重要な基盤です。そのため、建物を巡るトラブルや、建物の外部からの騒音、隣家との境界、日照といった生活環境におけるトラブルは大きなストレスの原因となります。不動産は重要な資産であり、売買や賃貸借でトラブルとなれば資産に大きな影響を与えます。

土地建物に関するお困りごとは、お気軽にご相談ください。

  • 家賃滞納が続いているので出ていってもらいたい
  • 地主に借地権を買ってもらいたい
  • 隣の家の庭の木が我が家の敷地に張り出してきて、落ち葉の処理が大変だ

SECOND OPINION

依頼した弁護士の対応に疑問を感じていませんか?
弁護士という立場からなんとなく無条件に信じてしまいそうですが、こんな場合にはちょっと立ち止まって相談してみることをオススメしています。

 

  • 態度が偉そうで威圧的に感じる
  • こちら(依頼者)の話をあまり聞いてくれず、弁護士の思うやり方に強引に持っていかれる
  • こちら(依頼者)の言うなりで、弁護士からの提案や意見がない
  • 契約時に言われた金額以外の請求が、依頼後に頻繁に請求される

法律相談・事件依頼

面接法律相談を希望される場合は、業務時間内(平日10時〜18時)にお電話ください。面接法律相談料は1時間1万円(税別)です。事件を受任した際には、お支払いいただいた相談料はすべて、着手金その他の費用に充当されます。

お電話でお問い合わせください

TEL. 03-6233-8831
受付時間 10:00〜18:00(平日)

リーガルカウンセラーズに依頼するメリット

  • リーガルカウンセリングを受けることにより、気持ちが整理される。
  • 法的な手続をきちんと踏むことにより、新しい人生をしっかりとスタートさせることができる。
  • 法的に正当な額の損害賠償金を獲得できる。
  • 直接交渉する必要が無いので、精神的負担が軽減される。

リーガルカウンセラーズの弁護士費用

リーガルカウンセラーズの弁護士費用は、基本的に、旧日本弁護士連合会の弁護士報酬基準に倣って頂戴しています。
弁護士費用は、クライアントがどれだけの経済的利益を獲得しようとしているのか、そして実際にどれだけの経済的利益を獲得できたかを基準として計算されます。例えば、賠償金が100万円の場合には、経済的利益は100万円ということになります。

費用

  1. 経済的利益が300万円以下の場合には、着手金は8%(税別)、報酬金は16%(税別)。
  2. 経済的利益が300万円以上、3000万円以下の場合には、着手金は5%+9万円(税別)、報酬金は10%+18万円(税別)。
  3. 経済的利益が3000万円以上、3億円以下の場合には、着手金は、3%+69万円(税別)、報酬金は6%+138万円(税別)。

法律相談・事件依頼

面接法律相談を希望される場合は、業務時間内(平日10時〜18時)にお電話ください。面接法律相談料は1時間1万円(税別)です。事件を受任した際には、お支払いいただいた相談料はすべて、着手金その他の費用に充当されます。

お電話でお問い合わせください

TEL. 03-6233-8831
受付時間 10:00〜18:00(平日)

その他事故の解決事例

法的な手続をきちんと踏むことにより、心が整い、新しい人生をしっかりとスタートさせることができます。

相談内容

父から相続した借地上に建物があるが、地主から建物の老朽化を理由に借地契約の終了、建物を取り壊して土地を返還するように求められている。建物の名義は無くなった祖父のままで遺産分割は終了していない。
 

解決までの経緯

不動産鑑定士に借地権価格の査定を依頼し、査定額を元に地主に借地権の買取りを打診。
建物買取費用を地主負担として借地権1800万円で売却。

その他事故のよくあるご質問

家賃を滞納している借主に対しては、未払家賃の請求と家賃不払いによる契約解除及び明渡請求をすることができます。
未払家賃は直ちに請求することができますが、契約の解除については、少なくとも未払が3ヶ月以上続き、借家人との信頼関係が破壊されているような場合になって初めてすることができます。
借主に対して契約の解除を通知し、建物の明渡しを求めても借主が出て行かない場合には、建物明渡訴訟を提起します。判決等で借主が建物を明け渡すこととなったにもかかわらず、借主が判決や和解に従わない場合は、強制執行を申立て、強制的に明渡しをさせることになります。

法律相談・事件依頼

面接法律相談を希望される場合は、業務時間内(平日10時〜18時)にお電話ください。面接法律相談料は1時間1万円(税別)です。事件を受任した際には、お支払いいただいた相談料はすべて、着手金その他の費用に充当されます。

お電話でお問い合わせください

TEL. 03-6233-8831
受付時間 10:00〜18:00(平日)

HOME > 業務分野 > 土地建物